2012年09月10日
LIVE夢wa途中⑥リハーサル終了!!

サロンスタッフ タミーでございます★
さてさて、昨日9月9日は、
23日に開催の 合同発表会
「LIVE夢wa途中⑥」のリハーサルを、
宮井ホールで行いました

なんとなんと、今年は曲数も過去最多となってるので、
トータル13時間以上にも及ぶ怒涛の一日

ですが、毎年、その時にしか出ない空気感、バンドのメンバー、
生徒さんの一生懸命に取り組む表情、楽しさがいっぱい詰まった一日

ホールはこんな感じで前日の夜にセッティング完了

朝9時からはじまり、午前中はバイオリン、サックス、フルート、
ウクレレ、二胡のアンサンブルリハ

午後は、バンド系のリハーサルを順番に行いました。

最後は講師演奏のリハも行って、なんとか無事に終了ヽ(*´∀`)ノ
★講師演奏は こんな感じ~★
いやいや皆様

今年も必ず、良い舞台になりますよっ(*´∀`*)
生徒さんお一人お一人が、本当に本当に演奏を頑張ってくださってます

それだけでも嬉しくて感動ですが、それは昨日のリハの時点での話ですから・・・

本番は、本当に昨日以上に皆様頑張って良い舞台を作って下さるに
違いないなって思います(*´∀`*)
私達スタッフも今からとても楽しみです

そして私達も、無事に本番を迎えられるように、
生徒さん全員に楽しんでいただけるように、
心に残る発表会になるように、
全力で楽しみながら頑張ります

LIVE夢wa途中 VOL,⑥
2012年9月23日(日)
OPEN 15:15
START 15:30
和歌山市民会館 小ホールにて♪
チケット 前売り ¥500
当日 ¥700
※お詫びと訂正※
チケットの開演時間の欄に関して、16:30開演と記載されたチケットが
ございます。既にチケットを持たれている方に関しましては、
開演は15:30からになりますので、大変申し訳ございませんが、
お持ちのチケットのご確認と、時間の訂正の方を宜しくお願い申し上げます。
とりあえず、本番まであと二週間 がんばりますよ~っヽ(*´∀`)ノ
★おまけ★
この二本のフルート、手前の少し長いのがアルトフルートです♪
今回の発表会では、こちらのアルトフルートも登場します
どの曲での登場になるのでしょうか??
ぜひ、楽しみにしていてくださいね!かっこいいソロも聴けますよ~♪
2012年09月10日
facebook 更新!!

ピチカートです

本日のおすすめ商品UPしました



よかったらご覧下さいませ

「ふれあいどらむ おててがっき」
↓
http://www.facebook.com/miyaigakkiwakayama#!/photo.php?fbid=349261355162971&set=a.346761265412980.84277.345879342167839&type=1
2012年09月09日
おすすめ商品のご紹介♪

ピチカートです

Facebookに宮井楽器として投稿するようになってから、たくさんの「いいね

人と人のつながりっていいもんだなぁと日々実感している毎日です

記事を見てもらえているというだけでも嬉しいことなのに、さらに「いいね」までつけてもらえて・・・感激です



出来ることならたくさんの方に見てもらいたいということで、
こちらでも記事を見られるように、出来るだけほぼ同時にUPしていきたいと思っています

本日のおすすめはコチラ


↓
http://www.facebook.com/miyaigakkiwakayama#!/photo.php?fbid=348863368536103&set=a.346761265412980.84277.345879342167839&type=1&theater
2012年09月08日
Facebookはじめました!!

ピチカートです

季節もだんだん本格的に秋


まだ昼間は暑い日



さて


この度、
宮井楽器がFacebookに登場しました



http://www.facebook.com/miyaigakkiwakayama
↑こちらからどうぞ

レッスンのご案内や、イベント情報、お店の楽譜等のご紹介・・・
といろいろ掲載していきたいと思います



Facebookに登録しなくても更新情報はご覧いただけますので、
よかったらのぞいてやってください

さらに「いいね


どんどん情報を発信していきたいと考えております

これからも宮井楽器をよろしくお願いいたします



宮井楽器 スタッフ一同
2012年09月07日
サロンだより
サロンスタッフのタミーヤです

サロンだより、第10号が完成致しました

本日より、宮井ミュージックサロンのロビー、
本町。宮井ミュージックセンターにて掲示しております

もしよかったらご覧くださいませ♪♪
今回は、やっぱり発表会のことをメインに書かせて頂きました

不定期発行ではありますが、今回第10号目となります

じわりとファンの方までいらっしゃるとのこと

なんと恐縮((((;゚Д゚))))
これからも、いろんな形で皆様に情報をお届けできるように
頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致しま~す
ヽ(*´∀`)ノ

2012年09月03日
9月の無料体験レッスン日程と発表会のお知らせ!
皆様こんにゃちは~


サロンスタッフのタミーヤです★
まだまだ暑い毎日。夏バテはしておられませんか?

9月に入ってしまいましたねえ

もうだんだん秋の到来です★
さて、私達 大人の音楽レッスン教室スタッフは、
9月はとってもバタバタ~っとしております

なんといっても、発表会があるからです



只今、準備も着々と進めておりますよ~♪
今年も、各コースたくさんの生徒さんにご出演頂きます

毎年、曲もそうですが、出演される生徒さん、会場の空気、色が
全然違うから、何倍も楽しめるのです♪
今年も楽しく本番を迎えられるように、
出演される生徒さんと、聴きにこられたお客様に、存分に
音楽の楽しさをお伝えできるように、
スタッフも皆様以上に楽しみながら頑張っていきますよー(n‘∀‘)η

大人の音楽レッスン 合同発表会
LIVE 夢wa途中 VOL.⑥
2012年 9月23日(日)
開場 15:15
開演 15:30
会場 和歌山市民会館 小ホール
チケット★ 前売 ¥500
当日 ¥700
チケットのお問い合わせ、販売は
宮井ミュージックセンター・宮井ミュージックサロン 両教室にて
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
さて、そしてもうひとつは、
毎月大好評の無料体験レッスン日程のお知らせです♪
今月も、ぎっしり日程がたくさんございますので、
ご都合の良い日程をご予約下さいませ~♪
○宮井ミュージックセンター 9月の日程 →→→★★★
(本町・宮井平安堂3階)
○宮井ミュージックサロン 9月の日程 →→→★★★
(シティ!ワカヤマ3階)
9月もはりきってまいりますので、
皆様も一緒に音楽をぜひぜひ楽しみましょうねえ~!!!

サロンスタッフ タミーヤでした♪
2012年09月01日
9月10月の目玉!!
みなさまこんにちは
ピチカートです
朝夕は少し涼しくなってきましたが、日中はまだ暑い日
が続きますね
9月に入ると本格的に秋という感じがします
読書の秋、食欲の秋、と一般的には言われますが、みなさまはどんな秋になるでしょうか
さて、今月の目玉です
ギタースタンド
通常価格1365円(税込)が
税込1000円
演奏中のちょっとした休憩に置いたり、
お家でギターをディスプレイしたり
みなさまはどんな使い方をされますか
ちなみに、実際ギターを置くとこんな感じになります
みなさまも是非使ってみてくださいね
毎月の目玉は
和歌山市本町1-18
宮井平安堂 2階
宮井楽器 ピチカート
にて実施中です
みなさまのご来店を心よりお待ちしております
2012年08月21日
神田将 サマーコンサート 2012のお知らせ♪
みなさまこんにちは
ピチカートです
まだまだ暑い日が続きますが、体調など崩されてないでしょうか
もう少ししたら涼しくなるかなぁと思いながら毎日汗かきまくってます
ピチカートからの更新はかなり久しぶりです
もっと頻繁にUP出来たら・・・と思いながらも出来ずでごめんなさい
本日はこのイベントのお知らせです
宮井平安堂のホームページでも掲載していたのですが、
日が近づいてきたので、ブログでもご紹介します
エレクトーンでクラシック音楽を奏で
世界で絶賛を浴びる「ひとりオーケストラ」
神田 将
~Yuki Kanda Summer Concert 2012~
2012年8月25日(土)
1部 開演13:30 (開場13:00)
2部 開演18:30 (開場18:00)
宮井平安堂3階 宮井ホールにて
和歌山市本町1-18
各部60名様限定
チケット:前売・当日共 2,000円(税込)
《全席自由》
今回のサマーコンサートは、2部公演となり、
より多くの方に聴いてもらえるようになりました
また、来て下さった皆様に、演奏者の息遣いまでも感じてもらえるよう、
人数を限定させて頂きました
プログラム
オペラ座の怪人/ウェバー
交響曲第9番「新世界より」第2楽章/ドヴォルザーク
交響詩「禿山の一夜」/ムソルグスキー
ボレロ/ラヴェル
...他
珠玉のクラシック作品を中心に
「ひとりオーケストラ」の魔法を、
演奏者の息遣いまで感じられるほどよい距離感で
お楽しみ下さい
チケットございます
日が近づいてきましたので、
お電話でのお問い合わせが確実です
チケット取り扱い
宮井ミュージックセンター
(宮井平安堂3F)
TEL:073-431-2454
宮井ミュージックサロン
(CiTY! WAKAYAMA 3F)
TEL:073-426-4381
お問い合わせ
宮井ミュージックセンター
TEL:073-431-2454
オーケストラって何人もの人といくつもの楽器が合わさって出来るもので、さらに、ただ集まればいいわけではなく、音も心もみんな一緒になってやっとオーケストラになる
1台のエレクトーンでこれが表現できるって凄いと思います
エレクトーンって「弾く」こと自体は一人だから、「誰かが鳴らす音を間違えた」ということはないし、音もいろんな音色があるから何とでも出来ると思われるかもしれません
でも、楽器ってそれぞれに特徴があって、その楽器にとって一番いい状態もそれぞれ違います
オーケストラに使われているそれぞれの楽器の良さを一人で一台でどう表現されるか、
エレクトーンを知っている方も知らない方も、エレクトーンに興味がある方もない方も、
みなさまに是非聴いて頂きたいと思います
しかも、今回のコンサートが年内に関西で行われる最後のコンサートということですので、
これを逃してしまうと、次の機会は来年になってしまいます
近くで演奏を聴けるというこの滅多にないチャンスを見逃してはもったいない
日程が迫って来ているのと、聴いて頂ける人数に限りがありますので、お早めにご連絡頂けると嬉しいです
より多くの方に聴いて頂きたいと思っています
皆様のご来場を心よりお待ちしております
2012年08月06日
教室夏休みのお知らせ★

サロンスタッフのおなじみタミーヤでございますよ

いやいや、毎日うだるような暑さ。


皆様お元気でしょうか??

オリンピックも残り一週間ですね

私は、体操が一番好きなんですが、
いろんなスポーツが毎晩中継されているので
もう寝不足です★
けど、ついリアルタイムで見てしまうんですよね

たくさんの日本人選手が、それぞれの種目にすべてを
賭けて頑張ってる姿はほんとに元気をもらいます

メダルを取れなくても、出ることがほんとに素晴らしいことなんですからねえ

がんばれニッポン

ちなみに、オリンピックを見ながら
「なんか私にも出来るスポーツないかなあ」って母親にぼやきましたら、
「お前やったら ぐうたらするっていうスポーツやったらいい線までいくやろ」
と、夢を5秒で打ち消される言葉を言われたタミーヤでした。
さて


宮井楽器の教室夏休みのお知らせです

8月11日(土) ~ 8月17日(金)まで
本町・宮井平安堂3階 宮井ミュージックセンター
シティ!ワカヤマ3階 宮井ミュージックサロン
その他 店外教室 すべてがお休みとなります。
もちろん、この期間はレッスンもすべてお休みです。
18日(土)より、通常営業になります

宮井ミュージックサロンは
18日(土) 午前10時より 通常営業致します

尚、
本町・宮井平安堂1階 文房具売り場
2階・宮井楽器 ピチカートは
上記期間中も営業しております

夏休み、お仕事の方も、ご家族でお出かけされる方も、
熱中症には気をつけて 毎日楽しく過ごしましょうねえ~!!
2012年07月28日
大人の音楽レッスン★8月の無料体験日程★
もう、毎日どうしてこんなにこんなに、
そしてこんなにも暑いんでしょう

連日の暑さに、体がついていきません(/ω\)
皆様も、熱中症や体調不良にはくれぐれもお気を付けて
毎日お過ごし下さいね♪
さて、大人の音楽レッスンより♪
8月の無料体験レッスン日程のお知らせです

暑い夏ですが、楽しく楽器をはじめてみませんか??
涼しいお部屋の中で、まずは体験レッスンからお待ちしております

★本町・宮井平安堂3階
宮井ミュージックセンター
TEL 0120-381-214
8月の体験レッスン日程→♪♪♪
★シティ!ワカヤマ3階
宮井ミュージックサロン
TEL 0120-381-319
8月の体験レッスン日程→♪♪♪
楽器をお持ちでない場合は、こちらでご用意致します

遠慮なく、お申し出くださいね

さてさて

今日はちらりともうひとつ告知を

9月23日(日)に、
大人の音楽レッスン合同発表会
LIVE 夢wa途中 VOL.6開催決定~

場所は和歌山市民会館 小ホール♪♪
年に一度のお祭りイベント(発表会)で、
サックスやフルート、バイオリン、ウクレレなどの
管弦楽器の大アンサンブルや、
ギター、ベース、ドラム、ボーカル、ピアノなどの
バンドスタイルの演奏などなど盛りだくさんです
只今参加者も大募集中

今年もたくさんの生徒さんにご出演頂けることを
楽しみにしています

入場チケットも、前売り500円で
宮井ミュージックセンター
宮井ミュージックサロンにて発売中

たくさんのお客様のご来場を、
スタッフ一同心よりお待ちしておりますっ

2012年07月08日
7月の無料体験レッスン★
サロンスタッフのタミーヤでございます!

梅雨ももう少しで終わりそうですが、
大雨がすごかったりで、なんだか不安な日々ですね

じめじめが大嫌いなタミーヤ。
ナメクジみたいに溶けそうです。

ということで、
大人の音楽レッスン★7月の無料体験
のおしらせ~
大変遅くなり、申し訳ございません

この夏、新しく楽器をはじめてみませんか??
★CiTY!WAKAYAMA3階
宮井ミュージックサロン 7月の日程→★★★
TEL 0120-381-319
★本町・宮井平安堂3階
宮井ミュージックセンター 7月の日程→★★★
TEL 0120-381-214
楽器を持っていなくても、音楽がはじめてでも♪♪
どうぞ、まずは体験レッスンから
お気軽にご参加くださいね~♪
たくさんのご来店、お待ちしております!!!
ここで、ひとつお知らせを・・・
シティ!3階 宮井ミュージックサロンですが、
今後は、レッスンに応じて営業時間の変更がございます
教室へご来店いただく場合、
申し訳ございませんが、事前にお電話で確認を頂けると
助かります。
何卒、ご理解の方宜しくお願い致します_(._.)_
2012年07月07日
7月8月の目玉!!

ピチカートです

蒸し暑い日が増えて来ました




7月に入ってもう一週間。。。
1日1日がとても早く感じます

この目玉も一週間遅れのご案内・・・


遅くなってごめんなさい



7月8月の目玉はこちらです



譜面台 各種
店頭表示価格より
15%OFF

店頭の在庫品に限らず、
お取り寄せとなる商品も対象になります



ご購入、買い替え・買い増し等をお考えの方


今がチャンスです


この機会をお見逃しなく






実は譜面台って、音楽にだけでなく、いろんなところで使えるんですよね

使い方はあなた次第


こんな使い方もあるよ~と独自で開発された方

いらっしゃいましたらコメント下さい~

お待ちしております

ここでお知らせです

7月中旬より、目玉商品は
本町 宮井平安堂 2階 ピチカートのみ
での実施となります。
CiTY!WAKAYAMA 3階 宮井ミュージックサロンでご購入頂いておりますお客様には、多大なるご迷惑とご不便をおかけして申し訳ございません。
何卒宜しくお願い申し上げます。
宮井楽器
2012年06月30日
STAGEA DAY ご来場ありがとうございました!!

ピチカートです

梅雨に入り、雨の日が増えてきましたね~

ジメジメするこの季節、気分も下がり気味になりそうな時の対処法があれば教えて下さい


さて、
2012年6月9日(土)・10日(日)


ご来場頂きました皆様

ありがとうございました



皆様のお陰でとても楽しいイベントとなりました



かなり遅くなってしまいましたが


9日(土)
もりこまあるさんによるライブ
13:30~/15:00~
予定では宮井平安堂の正面入口で実施するはずだったのですが、前日の天気予報で降水確率が60%だったので、雨



小雨だったとしても楽器が雨に濡れると大変なので、少しでも降るなら外では出来ないんです

さて翌朝(当日)、やっぱり曇ってるなぁ~

なんて言ってたものの、昼過ぎには・・・晴れてる・・・

あれ









しかし、今から外にセッティングするとなっても13:30からのライブに絶対間に合わない・・・
ということで残念ながら2階ピチカートで実施しました

でも、たくさんの方に来てもらえて本当に嬉しかったです

ライブ中はこんな感じ

メンバーのご紹介です

優しくて柔らかい低音が心地いい声の
mori-papaさん


感情がとても伝わってくる、綺麗で優しい音色を奏でられる
ギターのこまっちゃんさん


エレクトーンやウクレレを弾きながら、透き通った優しい声で歌われる
まあるさん


元気いっぱいで、しかもとても可愛らしい声の持ち主
kayoちゃんさん

楽しい曲から切ない曲、またセリフを和歌山弁に変えた笑える曲など、とても楽しくて時間が過ぎるのはあっ



やっぱり何回聴いても素敵です


ハーモニーもとても綺麗で、いつ聴いても感動します

アップテンポの曲はとても楽しくて体が自然と動き出してしまうぐらいでした


また、涙が出てしまうぐらい感動する曲から、懐かしい曲、ホッとする曲・・・時間が過ぎるのは一瞬でした

もっと聴いていたかったですね~

当時はこまっちゃんさんが、「もしかしたら都合で間に合わないかも・・・



よかった~

ライブのあとのワンポイントレッスン(試弾)では
こどもたちがもらった楽譜で少しだけチャレンジ



試弾をするとプレゼント


子供たちはさすがに覚えるのも早く、すぐに弾くことが出来ました


mori-papaさんが横でハーモニカを吹いてくれました


プチアンサンブルが出来たね

もりこまあるさま

いろいろとありがとうございました



10日(日)
THE OTAさんによるライブ 13:30~/15:00~
この日は完全に晴れましたので、正面入口で実施できました

バイオリンとSTAGEAのコラボは最高でした



お手伝いでMCをさせて頂いていたのですが、仕事を忘れるぐらい普通に聴き入ってしまいました

智也くん(バイオリン)は小さい頃から弾いているだけあって、もちろん演奏力も凄いのですが、それ以上に1曲1曲を自分のものにしているんですよね


こだわりとか、弾き手の気持ちがとても伝わってくる演奏でした

「自分の音楽」をもってらっしゃるんだなと感じました



裕紀くん(STAGEA)は、なんとあの金環日食の日に右肩を骨折


ライブまでには治らないということで、右手パートのところは録音して出演してくれました

無理させてしまってごめんね


みどりさん(D-DECK)は中学生までレッスンをされていたのですが、大人になってから再開されたそうです

演奏中は後姿しか見えてなかったのですが、凄く楽しそうに演奏されていましたね~


エレクトーンが本当に好きという気持ちがとても伝わってきました

THE OTAさんはご家族で結成されたグループというだけあって、全員で音楽を楽しまれてるのがとてもよくわかります

演奏中、裕紀くんとみどりさんが時々アイコンタクトをされていたのですが、その時の裕紀くんの表情がとても優しく、微笑ましかった~

みどりさんは、その裕紀くんの笑顔(変顔もあるらしい・・・



智也くんは、演奏中も冷静で周りをとてもよく見られてました


忘れてはいけないのが、THE OTA さんを支えているパパ


ビデオ撮影をされていたので、MCで話を振っちゃいました

「二回目のライブのときは、もういいから~」って言われてたのですが、そう言われて振らないわけにいかないので、二回目も振っちゃいました

それでも笑顔で応えてくれて、とてもおちゃめなパパさんです


ライブが終わったあと、たまたま通りかかって聴いてくださっていたお客様が、わざわざ声をかけてくれて、
「とっても良かったよ~




と、とても嬉しいお言葉を頂きました

私事ではありますが・・・
ライブとライブの合間の空き時間に、智也くんが初見でマルマルモリモリを弾いてくれたんです

で、その伴奏を弾かせてもらったんですが・・・
めちゃくちゃ楽しかった





一人で弾くのと誰かと一緒に演奏するのは全然楽しさが違う~って興奮しちゃいました

もっとやってたかったですね~

ご家族でいつもアンサンブルができるという環境がと~っても羨ましく感じた時間でした

また、ライブが終わったあとの出来事・・・
終わってホッとしたのと、やりきった感で、みどりさんが号泣

もらい泣きしてしまいそうでしたが、グッと我慢


THE OTAさんの音楽に対する熱意と想いがとても伝わってきました



THE OTAさま

楽しい時間をありがとうございました



また、ご来場頂きました皆様

一緒に楽しい時間を過ごせて嬉しかったです

ありがとうございました





2012年06月03日
6月の無料体験レッスン☆


サロンスタッフのタミーヤでございます♪
最近、テレビでよくお見かけする
きゃりーぱみゅぱみゅさん
絶対うまく言えないんですよね~・・・

「きゃりーぱむぱみゅっ きゃりーぴゃむぽむっ」
(ノ∀`)

さてさて


大人の音楽レッスン
6月無料体験レッスン日程
の お知らせですよ~

今月は梅雨入りもするでしょう

でもでも


体験レッスン日程はこちらから↓クリック☆彡
本町・宮井平安堂3階
宮井ミュージックセンター 体験日程☆☆☆
TEL 0120-381-214
CiTY!WAKAYAMA3階
宮井ミュージックサロン 体験日程☆☆☆
TEL 0120-381-319
☆体験レッスンは予約制となっております。
ご希望の体験レッスンの前日までに、各会場まで
お電話、ヤマハHP、来店にてご予約をお願い致します♪
☆楽器をお持ちでない方は、お気軽にお申し出下さい。
数に限りがございますが、こちらでご用意致します♪
☆音楽経験がまったく無い方、楽譜も読めない方でも心配無用!
すべてのコースが、初心者の方対象となっております

講師も、楽器の持ち方や姿勢など、1から親切に指導致しますので、
ぜひぜひお気軽にお問い合わせ下さいませ

最近、よく体験のお申し込みに来てくださったお客様が
「もうこんな歳で、楽器はじめたら先生にも迷惑ちゃうんかなあ?」
「なんにもできやんし、楽譜も読めやんけど・・・いいんですか?」
「やっぱり若い人が多いん??」
なんて よく質問されてきます

宮井楽器では、どのコースも 色々な年代の生徒さん、
もちろん性別問わずたくさんの方がレッスンに来て下さっています

50代以上の方が特に、年齢が大きなネックの一つと
感じられている方も多いのかもしれません。
でも

そんな不安も持ちながら、お店に足を運んでくださり、
実際に体験を受けていただいたあとには
「まあいつまで続くかわからんけど!」
と言って、ご入会頂く生徒さんが本当に多いです☆

なにかはじめるのに年齢は本当に関係ない事だと思います。
それよりも、
今、音楽に興味がある♪
と、シンプル~な気持ちで、気軽にお考え頂ければと思ってます!

きっと楽しいですよ、音楽は♪

やりたいときが、はじめどきですっヽ(*´∀`)ノ
たくさんのお申し込み、お待ちしております

2012年05月25日
STAGEA DAY 開催!!

みなさまこんにちは

ピチカートです

2012年6月9日(土)・10日(日)
10:00~18:00
宮井平安堂 正面入口にて

(雨天の場合は2階ピチカートにて)

開催します


今回のSTAGEA DAYは・・・

9日(土)
13:30~/15:00~
「もりこまある」さんによるミニライブを実施


もりこまあるさんには前回のSTAGEA DAYでも演奏して頂きました

歌声はもちろん、曲もとても心に沁みます

スタッフも仕事中なのに涙を流してしまうほどです

また出演していただけるなんて、嬉しい限りです

今回はどんな曲を演奏していただけるのか、とても楽しみです



皆様にも是非聴いて頂きたいです



ちなみに前回のライブの様子です

クリスマスの時期だったので、衣装も揃えてくださいました

10日(日)
13:30~/15:00~
「THE OTA」(ジ・オータ)さんによるミニライブを実施


THE OTAさんはご家族で結成されたグループです

エレクトーンとバイオリンのコラボで、アンサンブルの大会に出場されていて、和歌山地区大会にも出場経験があり、賞も受賞されています



今回はSTAGEAとD-DECKとバイオリンで演奏して下さいます

しかも、お届けする曲は・・・
葉加瀬太郎さんの名曲ばかり


私自身もTHE OTAさんの曲はまだ聴かせて頂いたことがないので本当に楽しみです

是非皆様聴きに来て下さい



さて、今回のプレゼントをご紹介します


アンケートに答えて頂くと、4曲の中から
1曲楽譜をプレゼント

メロディ譜とコード譜が載っています


子供に大人気アニメ

Let’s go!スマイルプリキュア!
この曲を知らない方はいらっしゃらないのでは

情熱大陸
新曲が出る度に人気が増え続ける、
嵐の 迷宮ラブソング
子供にも大人にも人気急上昇中

AKB48の GIVE ME FIVE!
↑この中から1曲プレゼント


また、当日STAGEAを体験された方には、
抽選でいずれかをプレゼント


A賞
7カラーチェンジクロック

ディスプレイを押すたびに、5つの機能(①時刻②温度③カレンダー④カウントダウンタイマー⑤アラーム)を表示してくれます

バックライトも次々と7色に変化します

B賞
アルミボトル

丸いキャップが愛らしい、500mlのアルミボトルです

マイボトルに最適です

オレンジ・ピンク・グリーンの中から一個

C賞
めちゃかわ!スクールけしごむ
ランドセルや文房具など、とてもかわいらしいけしごむです

いずれか2個

どれが当たるかはお楽しみ

是非お気軽に遊びに来て下さいね


子供から大人までいっぱい楽しめるイベントになるように精一杯がんばります



皆様のご参加を心よりお待ちしております



STAGEAボイスもご覧下さい

いろんな楽器店のSTAGEA DAYの様子がアップされています

http://electone.typepad.jp/stageaday/
2012年05月09日
5月の無料体験☆受付中!!
皆様こんにちは☆
サロンスタッフ


GWも終わりましたねえ~♪♪
皆様はどこかにお出かけなどされましたか??
タミーヤは、いつものごとく遠出はせずに(笑)
近所で過ごしておりましたよ~!!
GWを過ぎて、段々と気温もあがり、昼間は半袖の服装の方も
ちらほらと見かけるようになりました

もうすぐ、夏ですねえ。。。

さてさて

といっても、まだ春の陽気♪
皆様、春から何か音楽をはじめてみませんか??
5月の無料体験レッスン日程のご案内です

シティ!ワカヤマ3階
★☆宮井ミュージックサロン 5月の体験日程☆★
TEL 0120-381-319
本町・宮井平安堂3階
★☆宮井ミュージックセンター 5月の体験日程☆★
TEL 0120-381-214
ヤマハホームページから、直接ご予約いただくことも可能ですし、
各会場までお電話&ご来店でのご予約も承っております

5月病も、音楽で楽しく吹き飛ばしましょう~♪♪
新しい趣味を、どうぞ見つけてみてくださいね♪♪♪
たくさんのご来店、お待ち申し上げておりまーす

2012年05月04日
5月6月の目玉!!

ピチカートです

近頃気温が上がってきたので、少し暑く感じますね

もう半袖の方もいらっしゃるみたいです

少し前まで桜満開で春



さて、5月6月の目玉です




ギターピック
3枚¥105(税込)
ギター弦
店頭表示価格より
10%OFF
6月30日まで有効です


この機会に是非お買い求めくださいませ

目玉商品は
宮井平安堂 2階 宮井楽器 ピチカート
CiTY!WAKAYAMA
3階 宮井ミュージックサロン
の2店舗で実施中です



GW期間中の5月5日まで、宮井ミュージックサロンはレッスンお休みの為休業となります
宮井平安堂は通常営業しております

みなさまのご来店を心よりお待ちしております

2012年04月28日
GW休業のお知らせ
サロンスタッフのタミーヤです

いよいよ、GWのはじまりですね!

皆様は、どこかお出かけになられるのでしょうか?
どうかお気をつけてお出かけくださいね


さて、GWの休業期間のお知らせです

本町・宮井ミュージックセンター
シティ!ワカヤマ3階 宮井ミュージックサロンは、
4月29日(日) ~ 5月5日(日)まで
教室休業期間となっております

どうぞ宜しくお願い致します♪
尚、本町・宮井平安堂1階 文具売り場
2階 宮井楽器・ピチカートは
GWも通常営業しております

どうぞ皆様 お立寄り下さいませ

お仕事の方も、お休みの方も、
良いGWになりますように。。。


2012年04月15日
宮井楽器DE習っちゃう!?

サロンスタッフのタミーヤです

ずいぶん遅くなりましたが、
先週 CiTY!3階 宮井ミュージックサロンにて開催した
宮井楽器DE習っちゃう!? の
レポートをお届け致します

4月7日(土)・8日(日)の2日間ということで、
今回もたくさんのお客様に来て頂きました

入り口前にも ポスターを掲示

こちらは体験レッスンの準備の模様

バイオリンはこんな感じでセッティングしました

そして体験レッスンを終了後、
1部と2部の合間には講師のミニライブを開催♪♪♪
7日(土)の模様

8日(日)の模様

1部で体験レッスンを受けられた方も


ライブのみお聴き頂いたお客様も

先生の演奏を聴きに来てくださった生徒さんも

たくさんの方にライブをお聴きいただけて、嬉しかったです


後日、体験を受けてご入会下さった方もいらっしゃいますし、
ライブに来てくださった生徒さんからも
「楽しかったわ~♪」という嬉しいお声も頂きました


今回も、参加してくださったお客様、ご来場頂いたお客様&生徒の皆様に
本当に大感謝です☆☆

皆様、本当にありがとうございました~


さてさて


まだ4月は中旬ですね

この2日間にご参加が出来なかった方もきっといらっしゃると思いますが、
まだまだ4月の無料体験レッスンは随時受付中でございます



平日の午前~夜まで、もちろん土日も開催中

是非、今からでもお申込みくださいませ


私たちと一緒に、春から音楽を楽しんでみませんか

皆様からのたくさんのご参加、
心よりお待ちしておりま~す♪♪
☆体験レッスン日程に関しては、
ヤマハHP から・・・
○宮井ミュージックサロン 4月日程
○宮井ミュージックセンター 4月日程
または、各店頭のチラシをご覧下さいませ!
もちろん、お電話でのお問い合わせもお待ちしております
サロンスタッフ

2012年04月09日
バイオリン発表会☆無事終了

遅ばせながら。。。。
4月1日

本町・宮井ホールにて
第13回 宮井楽器 バイオリン発表会
が、開催されました~

今年から会場も変わり、
昨年退職された I先生に代わり、
H先生とN先生にバトンタッチ


客席と舞台との距離が狭い分、
『緊張する~』と生徒さんからの声もあったり

ですが

今回は、だからこそ
アットホームな発表会にしたい!と、
講師とスタッフでしっかり話し合いもして、
新企画として、アンサンブルを入れたり

伴奏にチェロを入れたりと、
少し新しいことにも取り組んでみました

私、タミーヤの役割は、司会&インタビュー


昨年までは、見えない影アナウンスだけでしたが
今回はマイク片手に、生徒さんに突撃インタビューを
させて頂きました


でも、そこでわかったのは・・・
生徒さん一人ひとりが それぞれ色々な思いで
今回の発表会に臨んで下さっていたということ

いつも通ってくださる生徒さん達が、
どうしてバイオリンを始められたのか
バイオリンの魅力ってどういうところに感じて
らっしゃるのか
昔のリベンジをしようと思ったきっかけは
何だったのか
今日演奏した曲についての思い
初めてのステージデビューをした まさに今のお気持ち
リアルに、演奏終了後すぐの生徒さん全員に
インタビューさせて頂きました☆

ま、終わった直後だから 皆さん若干震えが残ってたり
緊張から抜け出せない方も 当然いらっしゃいましたが

全員に共通したのは、








これが、すべて物語ってくれてる気がします

間違えても、緊張しまくりでも、
この笑顔で、次回にまた繋げてくださっている
これからも ずっと続けてくださる!(→多分)
リアルに、生徒さんから色んなキモチを
聞くことができて、私達もとっても嬉しかったです

今回は、会場も変更で雰囲気も変えたので
生徒さんからのご意見も気にはなるところでしたが。。。
「すごくアットホームでよかったよ~」
「また来年 今年よりうまく弾けるようにがんばる」
と、前向きなお答えやご意見たくさんいただきました

よかったよかった~

そしてアンサンブルも、とっても好評頂いたんです

これはリハーサルの模様

これが初めての音あわせ

とっても迫力あって、本番はもっと素晴らしかったです


お客様からも、大好評でしたよ

ソロの演奏、アンサンブル、先生の演奏、
今回も、楽しんで頂けたならとても嬉しいです

私たち講師とスタッフも、当然楽しませて頂きました

また、来年も、皆様の素晴らしい演奏を楽しみにしています


お疲れ様でしたあ~
