2011年10月18日
クリスマス楽譜
みなさまこんにちは
ピチカートです

少しずつ冬
に近づいているなぁと感じる今日この頃・・・
お店にはどんどんクリスマス楽譜
が届いております


やっぱり特に多いのはピアノ楽譜ですね

ピアノソロ、連弾・・・だけでも結構な種類があるので、好きなのを決めるのにとても時間がかかりそうです
更には、エレクトーンも今年は新刊が出ました
グレードも5~3級、7~6級、9~8級と各級から出版されました

あとは・・・バイオリンやフルート、ギターやバンドスコアまであります


恐らく、これからも他の楽器の楽譜でどんどん届くと思いますよ~
楽しみです
最近の傾向としては、クリスマスだからといって、必ずしもクリスマスソングを演奏される方は減ってきているみたいですね


ラブバラードとか、J-POPのクリスマスソングの方が演奏される機会は多いのではないでしょうか

でもクリスマスは今だけですし、敢えてガチガチのクリスマスソングを演奏するのもアリ
だと私は思いますが、みなさまはいかがでしょうか
ジングルベルやホワイトクリスマスとかを始め、楽譜とか見てると意外とクリスマスソングっていっぱいあるんですよね
数あるクリスマスソングの中で、この曲が一番好き~

などのご意見がありましたら、良かったら聞かせてくださいね

ちなみに私が好きなのはいろいろありますが、サンタが町にやってくるかな

誰かに聞いてもらうも良し、一人で楽しむのも良し、この機会に何か1曲マスターしてみませんか


ピアノでもギターでも木琴でも、何でもいいのでクリスマスを楽しむための要素の1つとして、楽器の演奏を入れてもらえると嬉しいです

もちろん歌もいいと思います


いろんな種類の楽譜がありますので、良かったら見に来てくださいね~
みなさま一緒にクリスマスを楽しみましょう






ピチカートです


少しずつ冬


お店にはどんどんクリスマス楽譜




やっぱり特に多いのはピアノ楽譜ですね


ピアノソロ、連弾・・・だけでも結構な種類があるので、好きなのを決めるのにとても時間がかかりそうです

更には、エレクトーンも今年は新刊が出ました

グレードも5~3級、7~6級、9~8級と各級から出版されました


あとは・・・バイオリンやフルート、ギターやバンドスコアまであります



恐らく、これからも他の楽器の楽譜でどんどん届くと思いますよ~


最近の傾向としては、クリスマスだからといって、必ずしもクリスマスソングを演奏される方は減ってきているみたいですね



ラブバラードとか、J-POPのクリスマスソングの方が演奏される機会は多いのではないでしょうか


でもクリスマスは今だけですし、敢えてガチガチのクリスマスソングを演奏するのもアリ


ジングルベルやホワイトクリスマスとかを始め、楽譜とか見てると意外とクリスマスソングっていっぱいあるんですよね

数あるクリスマスソングの中で、この曲が一番好き~





ちなみに私が好きなのはいろいろありますが、サンタが町にやってくるかな


誰かに聞いてもらうも良し、一人で楽しむのも良し、この機会に何か1曲マスターしてみませんか



ピアノでもギターでも木琴でも、何でもいいのでクリスマスを楽しむための要素の1つとして、楽器の演奏を入れてもらえると嬉しいです


もちろん歌もいいと思います



いろんな種類の楽譜がありますので、良かったら見に来てくださいね~

みなさま一緒にクリスマスを楽しみましょう






Posted by 宮井平安堂STAFF at 16:52│Comments(0)
│オススメ商品